保健教育」カテゴリーアーカイブ

保健教育

1661 強毒性H5N1型 新型インフルエンザの脅威

01.1661 強毒性H5N1型 新型インフルエンザの脅威 02.登録番号 1661 (平成24年2月)03.制作 「新型インフルエンザの脅威」製作委員会 04.メディア DVD(18分)05.ジャンル 保健教育 06. … 続きを読む

1494 はてな?で学ぶ保健指導 ぎもんしつもん_ かぜ、インフルエンザの

「どうして冬になると風邪が流行するのだろう?」
数々の興味深いクイズや印象的な実験映像・CGをとおしてかぜ・インフルエンザの予防をめぐる<体内ワールド>を探検学習しよう! 続きを読む

1493 はてな?で学ぶ保健指導 新ぎもんしつもん_むし歯の予防

「人はどうして、むし歯になるの?」
「むし歯をつくるのは、どんな虫?」むし歯をめぐっては、はてな?と不思議がいっぱいです。
むし歯を予防するには、どうすればよいのか。
数々の興味深いクイズや印象的な実験を通して、{むし歯予防の科学}に迫ります。 続きを読む

あまいもののとりすぎと虫歯

歯の健康を考えるシリーズです。
・おやつのとり方をみてみよう
・おやつとさとう
・さとうとむし歯
・むし歯の進み方
・おやつのじょうずなとり方
・食事をきちんとたべよう 続きを読む

歯肉の健康観察をしよう

歯の健康を考えるシリーズです。
・生えそろった大人の歯
・前歯        ・奥歯のかみ合わせ
・いろいろな歯並び  ・歯肉の観察 
・歯肉炎ってなに   ・染めだしてみよう
・歯肉炎の原因    ・歯ブラシでなおる歯肉炎 続きを読む

生きる力を育む性教育シリーズ ~男女仲良く~

-事例で学ぶ男女の人間関係-
二次性徴期は、男子と女子の違いがどんどん増してきます。
それに伴い、互いに興味を持ったり衝突することがあります。
男子と女子が相手を尊重し合い助け合って、それぞれが成長するにはどうすればよいのか。
日常生活に起こりうるケースを取り上げそこから問題解決の糸口を考えていきます。 続きを読む

ぼくのダイエット大作戦

健康な体を作るには、なによりも、規則正しい生活習慣を身につけることが大切だと言われています。
きちんとした生活態度を身につけるには、適切な目標を立てるとともに、それを、最後までやり遂げる、強い意志の力が必要になってきます。
これは、学校から肥満度の高いことを指摘された小学2年生の少年が、夏休みに兄と一緒にダイエットに取り組み、何度もくじけそうになりながら家族の温かい励ましもあって、次第に、目標に近づいてゆく姿をアニメーションによって、感動的に描き上げた作品です。 続きを読む

今からやろう!生活習慣病の予防

学校保健の分野でも大きな問題となっている生活習慣病の予防。
●生活習慣病チェック
●こんなに変わった私たちのくらし
●生活習慣病のはじまりは子どもから
●正しい食習慣
●運動習慣
●生活習慣の改善に挑戦 続きを読む

№1私たちの生活習慣シリーズ_食べものと健康 ~バランスのとれた食事~

学校保健の分野でも大きな問題となっている生活習慣病。
その予防には子供の頃からの食生活が大きなポイントとなってきます。
食品のバランス・規則正しい食事・良くかんで食べること等、楽しいCGキャラクターと共にやさしく考えられるよう構成しています。 続きを読む

私たちの生活習慣シリーズ_№2運動と睡眠 ~規則正しい生活~

健康な暮らしと健全な成長のためは、適度な運動と十分な休養が必要であるということを、動物との比較などを交えながら、具体的な例で解説しています。 続きを読む